驚きのトイプードル!
訳の分からない賢さ
こんにちは、Cherie*(シェリ)です。
私が 初めて親しくなった トイプードル、Alstu(アーシュ)のお友達の「ゴロー」ちゃんの お話をしたいと思います。
Alstu(アーシュ)が 3歳の頃、ゴローちゃんも 同じ3歳でした。
駅の側の 小さなペットフード屋さんの 看板犬。
その ペットフード屋さんの 女性オーナーの ご両親が トイプードルのブリーダーをされていて、ゴローちやんも その犬舎のワンちゃんでした。
真っ黒でスリムなラインの男の子。
Alstu(アーシュ)の体重が 7㎏あったのに、一見 同じ位の大きさの ゴローちゃんは 3㎏ 無いと聞いてビックリしたのを覚えています。
ブリーダーさん的には、ゴローちゃんは 足が少し長すぎるそうですが、今思えば Coconut(ココナッツ)くんと 同じ位の大きさだと思います。
まだトイプードルが流行る前で、私もプードルの小型版! くらいの認識でいたのですが、この ゴローちゃん《 驚きのトイプードル!》 でした。
その頃 お散歩がてら駅の商店街でお買い物をして、ゴローちゃんのお店へ遊びに行っていました。
Alstu もゴローちゃんと相性が良かったようで、お店の中で仲良く駆け回って遊ばせてもらっていました。
慣れてくると、Alstu が 行くたびに、ゴローちゃんが フードのサンプル小袋を Alstu の前に ポン! と 持ってきて置いてくれるんです。
始めは えッ⁈ と思って・・
あ!開けてってこと ⤴ と オーナーさんに聞くと。
違うの、ゴローは自分で開けられるから! アーシュくんにあげたいんだと思うヮ。 って。
ひえ~ 自分で開けて食べるの ⤴
フードを 独り占めじゃなくて、お友達に分けてあげるの ⤴
ワンちゃん って・・ そうだっけ ???
その後 自分で袋を開けて食べる ゴローちゃんも見ましたが、手と口で見事に開けていました。
ゴローちゃんは 洋服も大好きで、着たいものを自分でオーナーさんの所へ持って行って着せて貰っていました 😅
ある時 今日はゴローちゃん来ていないんだな~ と、思いながら オーナーさんと おしゃべりをしていたら 常連のお客さんが来られて、
ゴローちゃん、東急ストアーの お肉売り場で お肉覗いてるわよ! って・・
え~ッ 💢 チョット、いい ⤴⤴
流石のオーナーさんも 私にお店番を任せて 飛び出て見たら、東急ストアーの方から トコトコと ゴローちゃんが 帰って来ました。
びっくりやら、笑えるやら・・
常連のお客さん曰く 小さい子の様に お肉売り場のショーケースにつかまり立ちで中を覗いていたそうで、声を掛けてパニックになってもいけないので 直ぐ知らせに来たそうです。
無事に戻って来た ゴローちゃん、ホッとして 三人で大爆笑でした。
因みに そこの東急ストアーは エスカレーターで入って行く入り口なのですが、ゴローちゃん エスカレーターにも乗れたのでしょうか ⤴⤴
我が家が お引っ越しをしてしまったので 会うことが 難しくなった ゴローちゃん。
犬舎に何匹もいる中から ゴローちゃんだけを 何時も連れていたオーナーさんを 思うとやはり 特別な子だったのかも知れません。
恐るべしトイプードル! の 私見を作った ゴローちゃんです 💕
★ ランキングに参加しています。
クリックしていただけると嬉しいです ♪